ちょっと早い春!湯島の白梅(*^_^*)

スポンサードリンク

昨日、1月31日どういう訳か春のように暖かく、15度だと言っていました。

例年なら3月中旬で、桜が咲いてもおかしくないという気温でした。

ならば、梅はきっといいにおいをさせているだろうと言うことで、湯島天神に行ってみました。

家からは地下鉄で行くのがいいのですが、いい天気で気持ちがいいから歩いていく事にしました。

  

SANY0010.JPGSANY0013.JPG思ったより時間がかかって1時間くらい歩いてしまいましたが湯島天神に着きました。

 湯島天満宮の神紋の「梅」は、ここに祀られている学問の神様・藤原通真が愛したのが梅の木であり、それにちなんだものです。

また、湯島天神の白梅は、泉鏡花の小説「婦系図(おんなけいず)」の舞台として演劇・映画・歌謡曲「湯島の白梅」でも、その名を知られた湯島天神です。(正式には湯島天満宮)

そこの花祭りは2月8日から3月8日とあり、まだ梅の開花には早かったですが、

何本かは咲いていて、とてもいい香りを振りまいていました。

 

SANY0023.JPGSANY0024.JPG平日でしたが、それなりに人出も多く、お参りにはどういう訳か二人づつの列で並んでいたのには

驚きました。

普通おまいりに並ばないですよね。。。。

なかには枝垂れ梅が何本かあり、ほんの少し咲いているのもありました。

やはり、ちょっと早かったようで、今の感じでは見所は2月の20日頃のような気がします。

その頃、また行って見たいと思います。

 

SANY0016.JPG境内の中ではいろいろなお店が出ていて、一つ一つひやかしていくと結構楽しい!

中でも、縁起のいいお守りを、その場で祈願をかけてくれるところがあり、

多くの人だかりで 人気がありました。

小さな孤ずつの中に、沢山のお守りを一つ一つご利益を説明しながら詰めて行き、最後に火打石で

お清めをして渡してくれる。とてもご利益がありそうです!(*^_^*)

  

SANY0027.JPGご利益と言えば、湯島天神は、学問の神様"菅原通真"を祀った神社として、受験生で知られている神社で、この時期受験シーズンですので、合格祈願の絵馬がたくさんありました。

願いがかなうといいですね。

がんばれ!受験生!(^0^)V

 

 

SANY0029.JPG帰り道、上野の不忍の池をまわって帰ってきましたが、さすが不忍の池は沢山の人が

散歩したり、鴨に餌をあげたり、みんな楽しそうで、早い春を感じました。(^-^)

鴨のペアが幸せそうに仲がいいのが印所的でした。

 

  

トラックバック

トラックバックURL:
http://www.hls-j2006.com/mt/mt-tb.cgi/145

スポンサードリンク